
「簡単更新カレンダー」サンプル
「簡単更新カレンダー」は、既存のブログやショップHP、ECサイト、その他WEBコンテンツに掲載することができるブログパーツ型の簡易スケジューラーです。
お店の予定、休日、スケジュールやリンクなどを自由に掲載可能です。
急な用事も担当者が簡単に更新できるので、すぐにHPへ反映できます。
また、HTMLについての基礎知識があれば、リンク設定や文字の色変更などが設定できます。
導入はとても簡単!
ブログパーツと同じように導入したいコンテンツ部分に一行のソースを書き加えるだけです。
‹script src=“http://○○○○○.○○○/○○○○○/○○○○○” type=“text/javascript”›‹/script›
初期導入は、弊社が掲載まで完全サポートしますのでご安心下さい。
更新はとても簡単!
CSVファイルをExcelを使って編集し、Windows標準の機能を使って公開するだけです。
カスタマイズ可能!
ご使用目的に合わせてデザインをカスタマイズ可能です。
契約期間 | 初期設定費用 | 月額利用料金 |
---|---|---|
3ヶ月 | 21,000円 0円 |
1,260円/月 |
6ヶ月 | 21,000円 0円 |
1,155円/月 |
12ヶ月 | 21,000円 0円 |
1,050円/月 |
※税込み価格
現在、初期設定費用無料キャンペーンを実施中です。
Ver.1.1.0 -> Ver.1.1.1 (2009/11/27)
「簡単更新カレンダー」
・カレンダー情報がブラウザーのキャッシュに残ることを解消。
Ver.1.0.9 -> Ver.1.1.0 (2009/11/25)
「簡単更新カレンダー」
・カレンダー情報の内容によってスクロールバーが表示される機能を追加。
Ver.1.0.8 -> Ver. 1.0.9 (2009/10/1)
「簡単更新カレンダー」
・CSVデータ内での改行コードを調整。CSV内でoption+enterキーを押すことで、予定を改行する機能を追加。
Ver.1.0.7 -> Ver.1.0.8 (2009/9/20)
「簡単更新カレンダー」
・予定内でhtmlソースを反映できるように機能を追加。
Ver.1.0.5 -> Ver.1.0.7 (2009/7/4)
「簡単更新カレンダー」
・[BACK TO TODAY]ボタンを設置。本日の日付へ即座に飛ぶ機能を追加。
Ver.1.0.0 -> Ver.1.0.5 (2009/7/4)
「簡単更新カレンダー」
・カレンダーの翌月、前月切り替え機能を追加。